8インチのCUBE Free Young X5 4G Phabletという機種が非常に安価かつ先行販売を実施しているので、紹介したいと思います。
日本ではCUBE Free Young X5 4G Phabletというタブレットというのはあまりメジャーではありません。
そんなCUBE Free Young X5 4G Phabletというタブレットが現在非常に安価に発売されているのです。
CUBE Free Young X5 4G Phablet先行販売中
CUBE Free Young X5 4G Phabletは現在先行販売中となっております。
セール時間:7月31日1時~8月6日
クーポン価格:169.99ドル クーポンコード:「YoungX5 」
発売価格:174.99ドル
フラッシュセール価格:79.99ドル 7月31日~8月6日、毎日1:00より5台限定、21:00より5台限定
79.99ドルとなっており、1万円を切る価格で購入することが可能となっております。
これはかなりオトクだと思いませんか?
元々それほど高くはありませんが、価格的にはかなり安価です。
これが現在先行販売を行っているというので、かなりオトクに購入出来ると思います。タブレットを安価に購入したいと考えている人なら間違いなくオトクだと思いますが、どうでしょう?
それではこのCUBE Free Young X5 4G Phabletのスペックを紹介したいと思います。
CUBE Free Young X5 4G Phablet スペックを紹介
大きさ | 214.0×127.0×8.8mm |
重さ | 338g |
OS | Android7.0 |
CPU | MTK8783 Octa Core 1.5GHz |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
画面サイズ | 8.0インチ |
解像度 | 1920×1200ドット |
カメラ | 1300万画素/500万画素 |
ネットワーク | 2G: GSM 900/1800MHz 3G: WCDMA 2100MHz, TD-SCDMA 1900/2100MHz 4G: FDD-LTE 1800/2100 ( Band 1/3 ), TDD-LTE 1900/2300/2500/2600MHz ( Band 38/39/40/41 ) |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n |
その他 | 3000mAhバッテリー |
スペックとして8インチタブレットかつオクタコアのCPUが搭載されていることを非常に評価したいですね。
RAMの容量は3GBとなっており、そこまで高いというわけではありませんが、それでも十分だとは思います。
3GBほどのRAMの容量があれば、正直なところタブレットとしては十分なスペックだと思います。
タブレットというのは、基本的にはウェブ閲覧もしくは動画閲覧がメインかと思います。そういうことを考えるとこれくらのスペックで十分です。
8インチという微妙なサイズ感も個人的にはかなりオススメしたいですね。サイズとしては8インチというのはタブレットとしてはかなり持ちやすい大きさであることは間違いありません。
8インチタブレットというのは、今後もますますこの分野ではかなり出てくると思います。持ち出すには大きいですが、動画などを見ることに関しては全く問題ありません。
そういう意味ではかなりオススメ出来るサイズ感であることは間違いありません。