NTTドコモの4G/LTE対応周波数帯 SIMフリー スマホで事前確認 MVNOで安く使う

SIMフリースマホ

NTTドコモの4G/LTE対応周波数帯の一覧を紹介します。

ドコモの通信回線を利用する為にはドコモの持っているバンドに対応する必要があります。

そのためSIMフリーのスマホを購入したとしてもそれに対応していないと残念ながらドコモのMVNOで通信を行うことができません。

そのため購入前に事前に確認しておく必要があると思います。

やはり購入するスマホのバンド帯がどれに対応しているのかということを事前に押さえておく必要があると思います。購入した後にSIMを挿しても使えないなんてことがあるかもしれません。

SIMを挿しても使えないということはかなり残念だと思います。

ドコモ保有の周波数

ドコモが保有している周波数です。

バンドLTE周波数帯説明
12.0GHz-2.1GHz主に全国で広く対応しています。
31.7GHz-1.8GHz東京・名古屋・大阪がメインです。東名阪と呼ばれる場所で利用されているバンド帯です。
19800MHz郊外及び山間部で利用されるバンド帯でプラチナバンドと呼ばれる帯域
211.5GHz補助的なバンド
28700MHz一部の地域で運用しているプラチナバンド
423.5GHzPREMIUM 4G®と呼ばれるバンド帯域で高速通信が可能です。東名阪の一部で利用することができます。

基本的には赤字に対応しているスマホを購入すれば通常の通信は問題ありません。

この3つがドコモのSIMを利用する上で非常に需要なバンド帯となっています。この3つのバンドに最低でも対応していることがドコモの格安SIMを利用する上で非常に重要な要素になります。

バンド42はPREMIUM 4G®と呼ばれ、ハイスペックのスマホでは利用できる可能性が高いバンド帯となります。安価なSIMフリーモデルでは対応されていないことも多いです。

2020年からドコモは5Gにも対応するということで、また新しい帯域となります。

実験では39GHzという非常に高周波での実験を行っているようですね。まだ5Gに対応しているスマホも非常に少なく、2019年の終わりもしくは2020年〜徐々にスマホの販売台数が増えていくものと思われます。

ドコモの周波数

こちらドコモの周波数帯に対応している一覧となっています。

こちら上記に掲載されているモデルというのは、基本的にガラホと呼ばれるものやらくらくスマートフォンです。そこまでハイスペックなものではない為、最低のバンド帯での対応となっております。

それでもバンド1,3,19は最低でも押さえられています。この3つのバンドがいかに重要なのかということがこちらを見てもわかるでしょう。

高額スマホはPREMIUM 4G®に対応しているものが多くなっており、高速通信が期待できます。

高速通信を利用できるスマホを購入することで快適なネットライフを楽しむことができます。

基本的にはドコモで利用できるものはバンド1,3,19となっておりますので、そちらに最低でも対応しているスマホを購入したいですね。

FOMAエリアも同様にこのような周波数帯がありますが、今の時代はそこまで気にする必要はないかと思います。基本的にLTEに対応しているバンド帯を利用することがいいと思いますね。

一部の機種でグレーアウトになっているバンド帯に対応しているモデルがありますが、そちらの機種ならソフトバンクに対応しているバンド8を利用することも可能となっております。

バンド8を気にすることがないのであれば、基本的にソフトバンクのSIMでも利用することが可能です。

総務省出展の資料

総務省も各社の状況を出展しております。

こちらを参考にしていただければどのバンドのものを利用すればいいのかわかるかと思います。

基本的にこちらに対応しているSIMフリーのスマホを購入すれば問題ないでしょう。

この中でも特に重要なものがバンド1、バンド3、バンド19となります。

この3つのバンドはドコモから発売されているスマホでも基本的に対応されており、ほぼ必須のバンド帯となります。

またバンド42というのはPREMIUM 4G®とも呼ばれるバンド帯となっており、かなり高速に動作するバンド帯となっております。

こちらのバンド42を保持しているスマホを購入すれば高速通信を体験できるかもしれません。

ソフトバンクで一時期プラチナバンドというCMをやっていましたが、それがバンド8となります。バンド8に対応しているのは、ソフトバンクだけです。

海外のバンド帯

こちらはあくまで参考ですが、海外で利用できる周波数帯です。

海外で利用している周波数帯も基本的には日本とそれほど変わりません。

海外でSIMフリースマホを利用する人はそちらも合わせてご確認いただければと思います。

SIMフリースマホを購入する上で注意していただく必要というのは、海外のその地域で利用されているバンド帯です。

それが自分の持っているスマホと合致するのかということは事前に確認しておくほうがいいと思います。

そうしないと海外で利用できないなんてことにもなりますからね。せっかく海外に行って海外SIMを利用しようと思っても自分の持っているスマホで通信ができないなんてことになるとかなり困るかと思います。

実際には一般的なスマホを利用することで海外の利用も特に問題ないかと思います。

SIMフリースマホを運営するにあたっての注意点

日本でも格安SIMの販売が精力的に行われており、キャリアから格安SIMへ乗り換える人もかなり多くいるかと思います。

格安SIMへの乗り換え時に一番多いのはドコモの電波を利用した格安SIMです。

そのためドコモの電波を利用している場合はドコモのバンド帯を利用することが基本的には可能となります。

SIMフリースマホ+格安SIMを利用する人はこのあたりのバンド帯の情報というのは非常に重要な情報の一つとなります。

バンド帯の情報を無視してSIMフリースマホを購入しても利用できないケースも結構あるわけです。

そういう状況にならないようにSIMフリースマホを購入する時は基本的にこのような情報というのは見ておきたいところですね。

バンド帯の情報などキャリアを利用している人はあまり意識をしたこともないかと思いますが、格安SIMを利用する時には必ず注意する必要のある項目となっておりますので、絶対に意識しておきましょう。

格安SIMも一度契約するとなかなか解約することも面倒です。それこそ解約違約金などの発生もあるかもしれません。

格安SIM会社の端末とセットでの販売ということであれば、そこまで気にすることはないかもしれませんが、SIM単体で購入する時はどうしても注意が必要となります。

その場合は気にしていただきたく思いますね。